Softonic のレビュー

スマートフォンが懐かしのダイヤル式電話に変身 ダイヤルの戻りを待つあのもどかしさも忠実に再現

Old School Dialer(オールドスクールダイアラー)は、スマートフォンを昭和風のダイヤル式電話に変えてくれるアプリです。最近では目にすることも貴重になったダイヤル式電話で、しばし懐かしさにひたってみてはいかがでしょうか。

Old School Dialerを起動すると、画面に大きなダイヤルが登場します。デザインも黒電話そのもので、レトロ感たっぷりです。電話のかけ方は番号にタッチしたまま右回りにスライドしてダイヤルを回すだけです。かけた番号が上部に表示されるので、かけ間違いも防げます。回したダイヤルが元の位置に戻るまでの間、ダイヤル式電話特有の「ジージー」という音はしませんが、バイブが小刻みに振動します(メニューボタンでON/OFF調節可)。回し終わったら、真ん中の受話器ボタンをタップすれば発信します。

Old School Dialerは通常のワンタッチ操作とは違い、電話をかけるまでに時間がかかります。特に携帯電話の場合は11桁もあるので、思った以上の手間かもしれません。ただ急ぎの場合はメニューボタンから「Quick dial」に設定すれば、ダイヤルを回すことなく番号を直接タップして電話をかけることもできます。しかしどちらの場合も相手の電話番号を同じ画面に表示できないので、暗記しているものやほかに番号をメモしたものが必要になります。

相手の電話番号を覚えていない、やっぱり面倒くさい…という方は、画面左下のアイコンをタップすれば、電話帳を呼び出して電話をかけることもできます。しかしそうするとこのアプリの意味がなくなってしまいますので、もどかしさを楽しむ余裕のある時に使うのがおすすめです。

Old School Dialerは、スマートフォンを懐かしのダイヤル式電話に変身させてくれるアプリです。相手のことを考えながらダイヤルを回していたあの頃を思い出してみてはいかがですか。

  • 高評価

    • 最新のスマホもレトロ感たっぷりになる
    • 急いでいるときは直接番号をタップできる
    • 電話帳を呼び出して電話をかけることもできる
  • 低評価

    • 相手の電話番号が表示できないので、別にメモなどが必要
    • ジージーというダイヤルが戻る効果音はない
 0/3

アプリのスペック

  • ライセンス

    無料

  • バージョン

    1.2

  • 更新日

  • プラットフォーム

    Android

  • OS

    Android 2.0

  • 言語

    英語

  • 累計ダウンロード数

    972

  • 開発者/メーカー

  • ダウンロードオプション

    Google Play



ユーザーレビュー

あなたはOld School Dialerを試したことがありますか?あなたの意見を残して最初に!

ダウンロード数トップ リモコン Android用

ダウンロード数トップ リモコン Android用

ダウンロード数トップ リモコン Android用

あなたはこれも気に入るでしょう

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
Old School Dialerのレビュー
Softonic

Softonicでは、当社プラットフォームでホストされているすべてのファイルをスキャンして評価し、ユーザーの皆様のデバイスに被害が及ばないように努めています。Softnicチームは、新しいファイルがアップロードされるたびにチェックを行い、定期的に再確認を実施して各ファイルのステータスを確認および更新しています。この包括的なプロセスにより、ダウンロード可能なすべてのファイルのステータスを次のように設定することが可能となっています。

クリーン

このソフトウェアプログラムはきわめて高い確率でクリーンです。

これは何を意味していますか。

50を超える世界有数のウイルス対策サービスを利用してこのソフトウェアプログラムに関連付けられているファイルとURLをスキャンした結果、脅威の可能性は検出されませんでした。

警告

このソフトウェアには悪意のあるプログラムや不要なバンドルソフトウェアが含まれている可能性があります。

このソフトウェアプログラムがまだ残っているのはなぜですか。

スキャンシステムにより、これらのフラグは誤検出の可能性があると判定されました。

誤検出とは何ですか。

誤検出とは、ウイルス対策プログラムで使用される過剰に広範な検出シグネチャやアルゴリズムによって、実際には問題のないプログラムが誤って悪意のあるプログラムとしてフラグ付けされることを指します。

悪意を持つ可能性があるソフトウェアプログラムがまれに見逃される場合があることをここで強調しておきます。マルウェアを一切含まないプログラムとアプリのカタログを保証できるよう、すべてのカタログページにユーザーの皆様からフィードバックをお寄せいただくための「ソフトウェアのレポート」機能を追加しました。

遭遇した可能性がある特定の問題についてフィードバックをいただけましたら、Softonicが可能な限り迅速に対処いたします。